試合経験値・検証プレイ プロ野球スピリッツ2015

さんざんプロスピの記事を書いておいてなんじゃが、最近ようやく公式攻略本を手に入れた。
それによるとペナントモードで試合による経験値が入るとのこと。
ワシの記憶では、前回までは無かったシステム。
そこで試合による成長がどの程度になるのか検証してみたい。
検体となるチームはイーグルスじゃ。
まず、攻略本にある経験値取得条件についてじゃが、細かい内容は攻略本の内容だけに、ここに書くのは避けたい。
ザックリ言うと
(1)若くて、能力が低い。
(2)試合で活躍。
なわけじゃが、(2)の試合で活躍の部分はそれほど厳しい条件ではないので、レギュラーにして、試合で使っていけば、おのずとクリアしそうな条件ではある。
イーグルスで以上の条件に入るのは
投手では
釜田 佳直
大塚 尚仁
古川 侑利
今野 龍太
小野 郁
安樂 智大
濱矢 廣大
横山 貴明
松井 裕樹
森 雄大
の10人。
せっかくなので一軍全員を条件を満たさせたいということで、ライオンズの「玉村 祐典」と「佐野 泰雄」を初期編成で組み込んでおく。
次に野手・・・
【捕手】
小関 翔太
下妻 貴寛
【内野手】
内田 靖人
三好 匠
西田 哲朗
中川 大志
【外野手】
フェルナンド
北川 倫太郎
榎本 葵
島内 宏明
福田 将儀
野手は一応、トレード無しでスタメンを組めるので、他チームからの移籍は無しじゃ。
さらに以下の条件で2年間流しみる。
■怪我なし
怪我による欠場を避けるため
■育成はおまかせ
■育成方針は使わない
■オーダー方針は自動変更を切っておく
■スタッフの変更無し
■スタッフの成長無し
この条件で、上記に上げた若手だけで組んだチームと、上記に上げた若手だけは使わないチームの2チームでペナントを実施します。
結果、若手チームは全ての試合に若手のみが試合に出ることとなり、ベテランチームはこの逆となるわけじゃ。
そしてこの2チームのを若手選手の能力を比較してみれば、試合出場による経験値がどの程度成長に寄与するかが分かると言うわけじゃ。
ゲーム仙人のゲーム解説
プロ野球スピリッツ2015 ホーム
プロスピの記事が多すぎるので、こちらにまとめたぞ。
【プロスピ2015レビューサイト】
楽天での評価を確認する
Amazonでの評価を確認する
mk2での評価を確認する
- 関連記事
-
- アップデート1.06 プロ野球スピリッツ2015 (2015/07/02)
- 再度!!試合経験値・検証プレイ プロ野球スピリッツ2015 (2015/06/08)
- 試合経験値・検証更に詳細 プロ野球スピリッツ2015 (2015/06/07)
- 試合経験値・検証結果 プロ野球スピリッツ2015 (2015/06/07)
- 試合経験値・検証プレイ プロ野球スピリッツ2015 (2015/06/07)
- デニングはどうなった? プロ野球スピリッツ2015 (2015/06/06)
- イーグルス外野手 能力一覧 プロ野球スピリッツ2015 ver1.05 (2015/06/02)
- イーグルス内野手 能力一覧 プロ野球スピリッツ2015 ver1.05 (2015/06/02)
- イーグルス捕手 能力一覧 プロ野球スピリッツ2015 ver1.05 (2015/06/02)