栄冠ナイン攻略 噂の古田ループに挑戦

「OBを入れる方法」で説明しましたが、入学式の年数を合わせることて、狙ってOBを入れることが出来ます。
中でも特殊能力「球界の頭脳」を持つ最強捕手・古田敦也を1年めに加入させる1981年にスタートし、まずは正捕手を獲得。

無事、古田が加入。
ちなみに1981年は古田以外にも星野伸之・渡辺久信・池山隆寛などがいますが・・・

ここのリストの一番上の選手が来るようですね。
ですので、このリストの順番を任意に替える方法があれば、もっと確実にOBを入学させることが出来るわけです。
実は方法があるようです。
パワプロ2014の時の方法ですが、多分2016でも出来るんちゃうやろかと思います。
↓他サイトさんですが、栄冠ナイン2014の検証をいろいろととされています。
年代変更以外の年も狙った転生選手をゲット

その後は1982年~1983年を続けてプレイする必要があるわけですが、1982年は「中村武志・田辺徳雄」、1983年は「桑田真澄・デニー友利・田中幸雄」などのOBが出る確率があるので、それらを加えてチームを強くしていく作戦です。

特に古田敦也の球界の頭脳は強力なので、弱い序盤のチームでも結構勝たせやすく、結果、戦績ポイントが稼ぎやすく、グランドレベル99に早く到達するというわけです。

3年経って、まだ納得いくほどチームが育って無い場合、再度、1981年に戻り、再度、新入生・古田敦也を獲得します(笑)
これを繰り返すのを古田ループといいます。

ちなみに1952年からスタートし、キャッチャーAの森祇晶を入学させ、1953年のガソリンタンク米田哲也、1954年権藤・権藤・雨・権藤の権藤博を狙う森ループの方が強いという意見もあります。
↓↓その他、栄冠ナインの攻略記事は
栄冠ナインサイトマップ
- 関連記事
-
- 桑田真澄 栄冠ナインGL99で育てたOBを晒すコーナー (2016/06/11)
- 栄冠ナイン攻略・信頼度5の「転がせ」を検証してみました (2016/06/10)
- 田辺徳雄 栄冠ナインGL99で育てたOBを晒すコーナー (2016/06/09)
- Rポタンでいろいろ見れるよ、という話 栄冠ナイン基礎編 (2016/06/07)
- 栄冠ナイン攻略 噂の古田ループに挑戦 (2016/06/03)
- 栄冠ナイン攻略 OBを入れる方法 (2016/06/03)
- 杉下茂 栄冠ナインGL99で育てたOBを晒すコーナー (2016/06/02)
- 栄冠ナイン2016攻略 キャプテンは投手がいいんじゃないか? (2016/05/31)
- 栄冠ナイン2016攻略 序盤のグランドレベル上昇について (2016/05/31)
テーマ : 実況パワフルプロ野球2016
ジャンル : ゲーム